ベクターさんの審査通過ー

職場の自席は電波の届かないところにいますので、はてなから書き込みです。

明日には2.0.5が出るのにーとか、いっちゃダメです。

readmeを解凍したときにインストールしない状態で読めることというのが条件の1つなのをすっかり忘れて、exeでupしてたせいで遅れてしまいました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se492615.html
説明もちゃんと書きましたし、使ってみようかなと煽るようなスクリーンショット
実際はこの濃さでは、コメント読めません。
画像の濃さを小さい値にしてください。

webMoneyの寄付金を使わせていただいて、延長のテストをしたいと思います。
恥ずかしいので非公開ですけど。
ボッチじゃさびしいので、こんなバグwwwおればか!とかテスト中はツイッターで騒ぐと思いますが、ご了承ください。
寝ちゃったら、朝からやりますがw

ギッシリでは延長できて、やります!では出来ないそうなので、両方のパケットキャプチャーすればわかるはず。

パケットキャプチャーといえば、ちょっと前に、家のルーターの不調で、中身を初期化して、ネットワークアドレスがごっそり変わっているのには気づいていたのですけど、それが原因でウイルススキャン側のFirewallを止めないと、受信パケットしかデータがとれなくて、おとといFirewallの設定を眺めていたところ、ホームネットワークの設定みたいなところがあって、ホームネットワークのアドレスが古いままだったという。。。
修正したら、ちゃんとキャプチャーしてくれるようになりました。
延長の試験をする前に気づいてよかったです。
もしかすると、オートコネクターの精度を上げることが出来るかもしれません。

ギッシリアンコちゃんからうつしてほしい機能リクエスト、
結構ヘビーです。
方針としては、こんなふうにしようかなと思います。

プラグインとしてすでにある
→希望があれば移植 取り急ぎVBのままで、徐々にC#で書き直し

プラグインとしてはないが、プラグインで十分可能
プラグインのユーザー作成のページにリストへのリンクを張っておき作っていただく

●内蔵の機能で無いと作成不可
→インターフェースを用意すればプラグイン化できるのであれば、インターフェースだけ作成
→どうしても内蔵じゃないと実現できない場合は、要望の度合いにより作成するかどうか決める

そんな感じです。。